Quarkusに入門してみた

Quarkusに入門してみた

Quarkus を、ちょろっと触っています。

入門編として、「HTMLで入力フォームを作って、画像投稿掲示板を作る」までやってみたいかな、位のモチベーションですかね…。いや、まだ何も出来ていませんが…。

最初に触った感想

  • とりあえず、簡単に出来るよな
  • 色々揃っているよな、でも外れると何も出来ないよな
  • Vert.x が鬼門かもしれないな

とりあえず、簡単に出来るよな

とりあえず、mavenでプロジェクト作って、 Hello, World! とか、適当にJSONを出力するのとかは、Javaの基礎知識ある人なら、10分程度で出来るんですよ。

mvn clean compile quarkus:dev

で実行させた後、Eclipseとかでデバッグするには、ポート5005のリモート・デバッグを使えばいい、と。1

色々揃っているよな、でも外れると何も出来ないよな

色々道具は揃っているんですが。 ただ、本当に限定的なんですよね…。 2

プレゼンテーション層、(所謂)「HTMLテンプレート」は Qute Templating Engine があるんですが、マジでこれしかないの…? Thymeleaf はおろか、 FreeMarker にも届かないんでは…。

DBアクセスには、 Hibernate/JPA とか、そのラッパー Panache とかあるんですが、それ以外は…。

まぁ、そもそも Quarkus の役割を考えると、「Backend for Frontendをそこまで作り込むな」と言う主張なのかもしれませんが…。

Vert.x が鬼門かもしれないな

Spring Boot って、結局、HttpServletの(適度に)厚いラッパーだったわけで、昔ながらのServletを知っていれば、何とか応用も効いたと思うんですが、 Vert.x は、ホントよく分からんですねぇ。 JAX-RSの下がどうなっているか、きちんと調べないと分からん、と言う。

でもね

とは言え、新しい技術に触れると、ホントにワクワクしますわ。

このフレームワークが、どう転ぶのかも分からないんですが、でも、これからのJava標準準拠であることを考えると、やっぱり避けて通れないんでしょうね。 3


  1. Maven testをeclipseでデバッグ | infoScoop開発者ブログ https://bit.ly/2TJzH6W ↩︎

  2. Quarkus - Guides - Latest https://quarkus.io/guides/ ↩︎

  3. MicroProfile 4.0への道 https://www.infoq.com/jp/news/2021/04/the-road-to-microprofile-4/ ↩︎